わたしたちと一緒に活動しませんか?どんなかたちでも自分のできることでご協力いただける会員大募集!
実際に活動に参加できなくても、会の趣旨に賛同し応援してくださる賛助会員も募集しています。

会員の活動

  • ウミガメ産卵時期(5月~8月)の海辺の観察を中心に、各自ができることをやっています。観察を記録し、情報をNPO法人日本ウミガメ協議会へ報告しています。また、外房地域のウミガメの状況を話し合う「外房ウミガメ懇話会」に参加しています。
  • 子どもたちに、一宮の海岸に来るウミガメの状況を、紙芝居を作って伝えたり、海辺の貝や漂流物を使った小物作りをサポートしたりすることもあります。また、町内外で行われるさまざまなイベントに参加して一宮の海とウミガメの状況や、会の活動を広報しています。
  • 月に一回の定例会、海岸観察会、海岸清掃などで集まり、随時話し合いながら活動を進めています。

入会をご希望の方は、下記フォームよりご応募ください。

    会員種別